アクセスカウンタ

2009年05月14日

サウンドマスターへの道 #2

 お久しぶりです、営業技術部の梅田です。

 <前回までのあらすじ>
 自宅の机の上でCDが聞きたくなった私は家にあったNS10Mと新規購入のCDプレーヤー付きアンプを組み合わせデスクトップオーディオを構築したが、今ひとつの音にがっかりしNS10Mのスピーカーユニットを全て交換し、なんとか満足のいく音を得ることができた。


 <今回の話>
 さて、前回までの話の中にちょっと省略があるのです。

1. 何故NS10Mの音が今ひとつだと思ったのか?
2. 何故多くの原因が考えられる中でいきなりお金のかかるスピーカー
ユニットの交換をしたのか?

 どう思います?実は半分答えようが無いのですが単純な話、経験なのです。1に関して言えば、この組み合わせを作ってこの位の音がしてくれるだろうと経験から想像していたということで、それを大きく下回ってしまいその原因を考えたのが2です。
 主に低音が出なかったのでウーファーを指で押してみるとずいぶん硬い動きをしていたので、経験上これが怪しいと思ったわけです。

 それらの判断が付くというのが経験ということになります。思えば私の人生、判断と評価とバランスの連続な気がします。それは誰も同じか。

 さて今回は
 
サウンドマスターへの道 #2


 調子に乗ってずんずん聞いていたら下の階にけっこう響いていたので防振ゴムを入れました。ホームセンターで1個150円位のを2つ買ってきて一つを4等分し10Mの下に4つずつ入れました。
 これだけで下の部屋ではすっかり響かなくなりました。何故ゴムを買って
来たかって? 経験です。

 これでまた一段、サウンドマスターへの階段をのぼった私でした。

 <つづく?>



音響設備の設計、施工はネットワーク株式会社
同じカテゴリー(サウンドマスターへの道)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
サウンドマスターへの道 #2
    コメント(0)